※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にわとり
子育て・グッズ

母乳育児への未練1人目は母乳量が増えないのと泣き止まないストレスで2…

母乳育児への未練
1人目は母乳量が増えないのと泣き止まないストレスで2ヶ月半で完ミ。2人目こそは絶対母乳育児する!とかなり意気込んで頑張りました。やれることはやりました。2ヶ月半までは母乳よりの混合まで母乳量は増やせましたが、その後おっぱい拒否😭100日までは母乳のためにほぼ家にもいました。

おっぱい拒否から1ヶ月半ほどたちましたが、夜中しか吸ってくれません。いつ克服してもいいように搾乳も頑張ってましたが、もう無理だと諦めて完ミに移行中です。しかし未練たらたらです😭

もう3人目は作る予定はないのでこれで最後でした。
もっと成長すれば未練は薄れていくとは思います。
母乳育児してる人を見るのが辛いです。
完ミにすることば母子共にいいこととは頭では分かってます!誰か、、励ましてください、、、

コメント

ママリ

お疲れ様でした😭本当によくがんばりました😭👏
気持ちよく分かります。
私も半年で、子が入院して母乳が飲ませられなくなってしまい…上の子もいる中で搾乳は難しいと判断し完ミになりました。
ミルクだとどれだけ飲んだか分かり、混合より時間も短縮でき、楽になりました。
でも気持ちとしては、もっとおっぱいをあげたかったです😭

おっぱいを通しての愛情は伝わったはずだし、免疫もあげられたと思います!
だから今まで頑張った自分を褒めてあげてくださいね!!

  • にわとり

    にわとり

    ありがとうございます😭😭😭😭
    読んで涙がでてきました。温かいお言葉ありがとうございます😭😭

    入院は大変でしたよね😭
    理由は違えど、もっとおっぱいあげたいと思う気持ちは同じですね。
    搾乳の時間を子供との時間に変えていきます😭✨

    • 2時間前