※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

幼稚園に通う子どもを持つ方で、延長預かりを利用せずにパートをしている方はいらっしゃいますか。何時から何時まで働いているのか、お昼休憩はどうしているのか教えてください。

幼稚園で延長預かり使わずに、幼稚園行っている間だけパートしてる方いらっしゃいますか🥹?
何時〜何時で働いてますか?お昼休憩なしですか?

バスに間に合うように働くと休憩なしで10時〜14時まで働くのがベストなのですが、そうなるとお昼どうしようと迷ってます🥹


お昼休憩入れてしまうと車で30分程度幼稚園までかかり迎えに行く+預かり料金が発生してしまうので迷ってます🥹

コメント

ママ

今やってる訳では無いですが
以前10-15で休憩無しでした!

お昼食べてなかったです!
捕食的な感じで
15時頃におにぎり1個食べてました!

星

やってます!
たまに預かりも使うけど
基本9時から13時半で働いてます😊

はじめてのママリ🔰

9時半14時で働いてます!
休憩はなしです!
職場から家まで近いので速攻で帰って家でパパッと食べてお迎え行くかお迎え行ってから食べてます🥹

はじめてのママリ

9時から14時30分で
休憩は1時間あります!

ママリ

10〜14時で毎回社長のランチに行くのでお昼食べられるのでそのまま直接お迎えに行けます。
私のパートは家政婦なのでかなり珍しいと思います。