
コメント

はじめてのママリ🔰
男の人ってそういうの苦手で逃げている可能性もありますよね…
忘れているかもしれないですが…
明日ママリさんから声掛けてみたらどうでしょうか?

まろん
聞きたくても聞けないのかもしれませんね。
我が子は普通級から支援級(情緒)に転籍しました。夫は普通級へのこだわりが強く、聞きたくない様子でした。
-
ママリ
聞けないんでしょうか…
うちの旦那も普通級でいいやろと言ってますが、まろんさんはどうやって旦那さん説得しましたか?
全然違う質問ですみません💦- 7時間前
-
まろん
・二次障害を引き起こす可能性
・現に普通級では難しいこと
・就学相談の判定に従うこと
それだけは伝えました。
それでも普通級にゴリ押しするなら、全責任をおうように話しました。それ以降は黙って就学相談の判定(支援級)に従っています😹- 7時間前
-
ママリ
全責任を負うこと…つ、強すぎる😂でもそうですよね!私もそう言おうと思います!
ありがとうございます🙇- 6時間前

ママリ🔰
うちも聞かれなかったです🤔1人では決めきれないと思いつつほぼ私が決めて旦那へは報告と言うか、愚痴(センターにイライラして😂)と言うか、「これでいいよね?」の確認のような独り言のような感じでベラベラ喋ってました!
ママリ
逃げてるって発想はなかったです💦お優しい発想🥹そうだといいんですが…さりげなく聞いてみます、ありがとうございます🙏