
55歳の父親なのですが先月急性心筋梗塞になり一時心肺停止になりました…
55歳の父親なのですが先月急性心筋梗塞になり一時心肺停止になりましたが、発見が早かったことから助かったのですが、最近になり仕事も復活しましたが左の首筋と左の肩甲骨に痛みが出てきました。 急性心筋梗塞になる前も痛くて安静期間は痛みがなくやっぱり前兆だったんだ。と思ってましたがまた最近も痛いようで気になっています。 吐き気もずっと治まらず吐き気止めを飲みながらリハビリにも通い生活してますが、左の節々の痛みがまた心筋梗塞になってるのか?と不安です。 主治医に相談しましたが、心電図やレントゲンなど医学的な問題はないと言われています。 吐き気については胃腸科にも受診し胃カメラもしたのですが異常はありませんでした。 父親の左首や左肩甲骨の痛みはやはりおかしいものでしょうか? 急性心筋梗塞の後に痛みがあることはセカンドオピニオンなど受けて明白にするべにですかね、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
医療関係者でもなんでもないのですが、違和感を感じる祖父にもっと強く受診をすすめるべきだったなと後悔したことがあります。
後悔しないためにも納得することができるまで受診してほしいなと思ったので伝えさせていただきます🙇🏻♀️
コメント