※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

幼稚園の面接日に夫が結婚式で不在のため困っています。私は妊娠中で仕事を休めない状況です。夫の行動に不満を感じています。

愚痴です🤣

11月1日に幼稚園面接があります。
その日は私は仕事でどうしても休めず、夫にお願いしたいのですが、夫は10月31日から2泊3日で友人の結婚式に出席するために福岡に行くそうです😇(結婚式当日は11月1日)

友人にとっては人生に一度なんだよ〜とかほざいてます

こっちは娘の人生があるけどな?と思っています😇

仕事休めないの?とか言ってきますが、なぜ遊びに行くあなたより仕事を休むことを優先しなければならないのか(職場に休むことを相談しなければならないのか)意味不明です


私は保育士でその日は運動会があり、パートさんも給食さんも全員出勤日です。もちろんリハーサルなども重ねて一人一人の役割があるわけです。

そして私はいま第二子妊娠中で切迫流産の疑いで出血しており2ヶ月ほど休職中です。10月3日までの休みですがそこからもしまた休職指示がでると面接日前日の10月31日までなので次の日からは実質仕事できる事となります。てか切迫流産で出血しかけてることを知っている夫が「また休職指示でないの?休職伸ばせないの?」とか言ってくるので、まーじでうざいです😀😀

ほんっとうに消えろ!

コメント

さき❤😎

私もパートですが保育士してるので凄く気持ちが分かります💦
私の夫は休んだりするためにパートになったんでしょ?とか平気で言ってくるので殺意湧きます😫
パートでも休むの気遣うわって思ったりほんとは正規で働きたいわとか言いたいことは山程です。

結婚式よりお子さんの方が大事だし何より奥さんが休職中なのにもっと労ってって思います💦
上のお子さんを見ながらだと安静ともいかないですよね。