

はじめてのままり
1歳くらいまでは、大人が食事する場所で、お店に断ってからあげてました!
あとは先に家で食べさせていって、お昼寝時間に親が食事みたいにしてました!

ママリ
車で食べさせることが多かったです!
水筒にお湯と100均とかで買える耐熱性のあるシリコンジップロックを持って行って、パウチの離乳食をジップロックにいれおいを入れて温めて食べさせてました😣
はじめてのままり
1歳くらいまでは、大人が食事する場所で、お店に断ってからあげてました!
あとは先に家で食べさせていって、お昼寝時間に親が食事みたいにしてました!
ママリ
車で食べさせることが多かったです!
水筒にお湯と100均とかで買える耐熱性のあるシリコンジップロックを持って行って、パウチの離乳食をジップロックにいれおいを入れて温めて食べさせてました😣
「支援センター」に関する質問
今男の子二人育てていて、下の子が生まれた時は「2人目だから色んなこと早いんだろう」と思ってました。 身体的な発達はめちゃくちゃ早いなと感じる一方、発語などの方は遅いなと感じます でも、そりゃそうだよなぁーと…
生後8ヶ月の娘、すぐ泣きます。 家の中では、私の動きを意識したり、ついてきたり(後追いほどではないが)、顔を見てニコッとしてくれたりします。 必要以上に泣くこともないです。 ですが、ベビーカーに乗ると、終始…
自宅保育をしているのですが、 このままでいいのかと悩んでいます。 日中は、毎日お散歩行って、 それ以外は家で遊んでいます。 児童館や支援センターは、私がそのような場所が苦手で行ったことがありません... ママ友と…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント