※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの耳掃除について右耳の溝に垢が溜まっていたのを指でほじくっ…

赤ちゃんの耳掃除について
右耳の溝に垢が溜まっていたのを指でほじくったのをきっかけに、外耳全体からぽろぽろ垢がでてきました。
ほじくった所は、当然刺激が強く汁が出てきてしまいました。
お風呂後に綿棒でサッと拭くだけに止めようと思っていますが、どうにも気になって外耳の垢をまたこすってしまいます。
固まって自然に取れるまで放置が1番なのでしょうか。

コメント

Sawa

気になるなら耳鼻科で一度きれいにしてもらったほうがいいですよ☺️

はじめてのママリ🔰

お風呂後の綿棒も良くないですよ!
外耳の垢もこすりすぎると外耳炎になります💦
耳の入口をガーゼで拭くのも月に1度くらいにしてくださいと耳鼻科で言われました。
一度耳鼻科に連れて行ってあげるといいと思います😊