
うつうつ、病み病みです。昨日は大丈夫だったのに今日はしんどい、って…
うつうつ、病み病みです。
昨日は大丈夫だったのに今日はしんどい、っていう繰り返しです。
平日ワンオペなんですが
こども二人のわがままで、物事がスムーズにいかなくて疲れちゃってる感じです。
下の子が抱っこっていうと、上の子も抱っこ要求
ふたりともなかなか食べなかったり
買い物行くにも下の子シートベルト拒否
買い物カートの椅子には座りたくないとか
買い物カートにこだわりがあったり(子供用の椅子にも数種類あるのでこっちがいいとか)
買い物から帰ってきて、スムーズに家に入りたいのに
家の中庭まで移動したり、隣が林で虫が多いので急に虫取りが始まって中に入れなかったり
下の子着替え拒否、上の子お風呂拒否
なんか頑張る気力が沸かなくて。
今日もなんとか朝ごはんを作り
昼食べるものがないので買い物に行かないといけないけどなかなか動けず
結局12時頃になんとか気力を振り絞り子供二人連れてパン屋へ
(その頃夫は犬を病院に連れて行かなければならず)
イヤイヤ期と上の子も反抗期?
にやられてる感じなのかなと思っています。
いやいやも反抗も成長の証なのでしょうが
ふんばれるきりょくがありません。
下の子は自宅保育で
これから復職の予定があるので
一時預かり(午前だけ)利用したりもするのですが
なかなか自分のメンタルが安定しません。
自分はこうしたとか
乗り越え方とか
教えて欲しいです。
- たも🔰(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント