※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長さんのテレビゲームとの付き合いに悩んでいます。お兄ちゃん(小2)が…

年長さんのテレビゲームとの付き合いに悩んでいます。

お兄ちゃん(小2)が、去年の秋から仲良しのお友達に誘われてSwitchのフォートナイトというゲームにハマりました。
時間は決めていて、やりたいなら勉強はやらなければいけないことはしっかりするというお約束で、そこはしっかり守っています。なので、お兄ちゃんはまぁいいかな…とゲームはオッケーにしているのですが

弟もいつの間にか覚えて、一緒にやっていて…毎日お兄ちゃんの友達とも繋がってオンラインで対戦?などしています。
まだ、年長さんでは早いと思っているし、別の遊びもしてほしいけど、ゲームに勝るものはないという感じになってきてしまいました😔

お兄ちゃんまで駄目にしたくないし、お兄ちゃんがやってると弟もしたくなるし…
兄弟がいるみなさん、下の子のゲームの付き合い方どうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはロブロックスをやってます。
小1と年少なんですが、2人でよくやってますがチャットみたいな機能があるのでそれはダメだと言ってあります。

フォートナイトは昔甥っ子がめちゃくちゃお友達とやっていて、もう熱中しちゃって💦ボイチャもやってて言葉使い悪いしで、、

お兄ちゃんがやると、一緒にやりたがるから、うちは同じようにロブロックスやらせてます。