現在妊娠33週の35歳女性です。過去の妊娠ではむくみやこむら返りがなかったのですが、最近朝起きるとふくらはぎがつりそうな感覚があります。むくみは基本的にないものの、時々むくみそうな感じもします。こむら返りはむくみが原因なのでしょうか。予防法について教えてください。
現在3人目妊娠中の35歳です🥹
33wになりました!
6年ぶりの妊娠で、上2人の時は一度もむくみとかなく、よく聞くこむら返りも一度も経験しませんでした💦
そして、先週くらいから朝起きる瞬間、
ふくらはぎが、こむら返りが起きそうな感覚?が絶対あります💦💦
あ、やばいかも?!てなってなんか足首動かしたらなんとか、つりかける前で防げるんですが、これを何回か繰り返します💦
むくみも基本的にはないんですが、なんとなく、むくみそうかな?て感覚は今回の妊娠中はある日もあるって感じです💦
無知なんですが、そもそもこむら返りってむくみが原因なんですか?🫣
近々がっつりふくらはぎがつりそうで怖いんですが、そもそもそうならない予防法みたいなのってあるんでしょうか?😂
経験者の方教えてください🥹
- 🥟
コメント
はじめてのママリ🔰
私の場合は水分をおおめにとる、足を冷やさないで予防してます。
🥟
水分はしっかり摂れてる気がするけど、足は冷えてるかもです💦
冷えも関係あるんですね💦気をつけてみます😣
はじめてのママリ🔰
水分がとれていても、ミネラルのバランスがとれるとつりやすくなる場合もあるので、私の場合は麦茶、それでもだめな場合はポカリや塩分補給タブレットを寝る前にとるとつらなくなります。