※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
その他の疑問

幼稚園の先生人にもよりますが若い先生が多い園と年配の先生が多い園ど…

幼稚園の先生人にもよりますが若い先生が多い園と年配の先生が多い園どっちがいいなとかありますか?🥺

娘が通ってる園は割と若い先生が多く地域で1番人気のある園は年配のベテラン?の先生が多いです!
どちらも見学に行って人気の園は親もその園出身が多く違う私はアウェー感を感じました😇
娘が通ってる園はなんか周りからの口コミが悪く💧でも実際に通ってる子や私が行った感覚でもとてもよくそこにしました。

コメント

🌷

どっちがいいは無いと思います🥲
どちらも良し悪しがあると思いますし、
個々による部分もあると思います💦

どちらかと言えば、園の方針の方が重要かなと思います🥲

通わせてていいと思うなら
それが一番だと思います!

うちの子が通ってた幼稚園さ
口コミ良いですが
息子が当たった先生だけは良くなかったです😂
娘が当たった先生はいい先生多かったです👏
20〜30代の若い先生多めの幼稚園です😊

はじめてのママリ🔰

うちは結構保護者より年上だろうなって感じの先生が多く、
1割は新卒、2割が保護者と同年代、
残り7割が40代後半以降ぐらいの先生の園です☺️
いい意味で飾らずフレンドリーで
近所のおばちゃんみたいな先生が多くてめっちゃ接しやすいです🤣

友達のところは若い先生が8割で
それはそれで先生と話盛り上がったりすると言ってました!

私的には子育て経験の無い先生よりは
自分も出産、子育てを経験しているベテラン先生の方が安心かなって思います😆👍🏻

はじめてのママリ

両方のタイプに通ったことがありますが、ベテラン先生が多い園のほうが私は良かったです!