
大人になっても人の見た目をいじる人っていませんか?周りに一人だけいる…
大人になっても人の見た目をいじる人っていませんか?
周りに一人だけいるのですが 普通に体型のことや その人のファッションやメイクなど 自分の好みに合わないだけなのに大声でいじってゲラゲラ笑います🥺
わたしも脂性肌のことを「ちゃんと顔洗ってんの〜ww」とか「家の油なくなったらママリちゃんの顔から貰おうかな笑」と言って笑われました😅
わたしはその人のいじりに笑えないし 他の人がいじられてても不快にしか思えないです。
その人と一緒になって笑う人も信じられないです。
そういういじりの流れになったらわたしは黙ってしまうのですが いじる人から「ママリちゃんって神経質だよね」と言われて 「プライド高いからすぐ怒る。やりにくい」と影で言われてるようですが わたしが悪いのでしょうか?
基本的にわたしはいじられるタイプでいじり自体が嫌ではないです。
ただその人のいじりが嫌なだけです🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その人ちょっと病気なんじゃないですかね?🤔
普通の大人は人前でバカにしたり そんな事言っていじったりしないですよ😳
冗談超えて相手を傷つけてしまっているのでそれはいじりではないですし、それを分からないその人は病気だと思います💦
こちらを神経質だと言うなら
そっちは無神経だと言ってやりたいです😤‼️

Sanaa💜2022〜妊活中
最低ー!!
容姿いじる人、私も30になって人生で初めて出会いました。
年下のママなんですが、めっちゃ言うてきます。
『目めっちゃハム目ですね!』
『子どもめっちゃ動きまわりますね。多動症ですか?』
とか平気で言います。
病気なんだと思って接してます。
最近は小学校に入ったし送迎もなく関わりもなくなってストレスフリーですが
言われたこと思い出してはイライラするし、なにか仕返ししたいと考えてます

IЯis🐬 🫧
昭和の滑り倒してるうざくて嫌われてるオッサンみたいないじり方する人ですね😨
私もその人のいじりは引きます…なにが面白いんだか…💔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
実はいじる方がコンプレックスの塊とか😢
誰も傷つかないいじりなら良いんです😂でも見た目いじられたら絶対嫌ですよね💦
同調して笑う方も信じられないです。