
教えてください‼️😭😭😭新生児育児で、夫が夜中(23時〜朝8時)をミルクオム…
教えてください‼️😭😭😭
新生児育児で、夫が夜中(23時〜朝8時)をミルクオムツ担当するんですが…
朝9時〜夜19時までひたすら寝てるんです…
夜中ねむくなるからと。
日中は、実母が手伝いに来てます。
だから育児は私と実母でやってます。
私がねれるのは、夜中0時〜朝8時までです。
夫が担当してる時間のみ。
私は難産だったので、長く入院していて身体もメンタルもボロボロ。帰ったらゆっくりできると期待してました…
夫は、悪気なく寝てます。
「休ませてもらうね!☺️」みたいな感じです。
正直、え、私は…?となってます。
実母もポカーン。
促進剤3日間と帝王切開で出産したので、まだ傷も痛いし子宮収縮もすごくて横になりたい。
なんでお腹切ってない人が長時間寝てるのかわかりません。
育休やめて仕事いってほしいです‼️💢
私はちょっと厳しいですか?🥲
みなさん、旦那さんが夜中担当だったらしっかり寝させてましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

かいじゅうママ
全然厳しくないです。旦那さんは、育休中ですか?
我が家は時間を分けず常に夫婦でお世話してますよ(*^^*)
本当に眠くて耐えられなかったらお互い順番こに昼寝取るなどしますが、私を優先的に寝かせてくれます。
もちろん我が家は自分の両親に頼っていません。
旦那さん…なんのために育児してるのか…
赤ちゃんは、ご夫婦2人の赤ちゃんなんです。
そして出産という大仕事をされてきた奥さんを労るのは旦那さんの仕事。
それが出来ないなら本当に仕事いってもらったほうが質問者様のメンタルが落ち着きそうですね…

はじめてのママリ🔰
フルコースの出産だったんですね😭お疲れ様でしたー😭✨
旦那さんさすがに寝過ぎかな?🤔
実母さんが来てるから家事は全くしないんでしょうか?いやー、寝すぎだな。会社行ってる時より寝てません?
ブチ切れたいところですが、感情的になるといいことないので、帝王切開の傷が痛むのと、悪露がすごい出てて、日中も休みたいから起きてて欲しいと言ってみるのはどうでしょうか?できる限り大袈裟に伝えてくださいね!!!!
でも、夜中の対応を1人でやってるのはすごいことだと思います👏(ママはやって当たり前なのにパパだと褒められる謎現象😇)
コメント