
妊娠5週目で胎嚢とリングが確認できた初マタです。食べ物に気をつける必要があると知っていますが、皆さんはどの程度気をつけていますか。妊娠初期でも馬刺しを食べる人や、中期にお寿司や焼肉を食べる人もいるようです。
5週目で先日胎嚢とリングが確認できました初マタです!
ネットで調べるとめちゃくちゃたくさん
気をつけなければいけない食べ物とかあって
もちろん全部把握して気をつけるが安心だとは思うのですが
皆様食べ物ってどこまで気をつけてらっしゃるのでしょうか、、、?
周りとかだと妊娠していても
胎盤ができる前なら馬刺しとかも
食べてもリスクは低いとかネットに書いてあったり
中期でもお寿司とか焼肉とか食べてる人もいます💦
- aya(生後6ヶ月)
コメント

マカロン
わたしはお寿司生物は食べないです。けど焼肉はやりますね。
カフェインも1日の量を超えない限り。
チーズもちゃんと殺菌?したものなら食べますけど、ブルーチーズとかは食べないです。
お酒タバコはしません。

はじめてのママリ🔰
生物は控えてます!!
焼肉は生じゃないからと思って食べてますよー!
目玉焼きもやや半熟気味でも食べたりします。
ノンカフェインのものを基本飲んでますが、1杯程度緑茶を飲んだりしてます🍵

ママリ
1人目の時は厳格に守っていました💡
リスクは低いといえど、その低いリスクを拾ってしまって赤ちゃんに何か起きたら取り返しつかないので、周りから「食べて大丈夫だよー😅大袈裟な😅」なども言われましたが、自分と赤ちゃんの約束として守っていました。
生物(魚、肉、卵など)
非加熱のチーズ、スモークサーモン、生ハムなど
うなぎ、レバーなど
それぞれ、なぜ控えた方がいいかは理由が違います💡
焼肉は、トングさえ気をつけていればいいんじゃないでしょうか😊
-
aya
ありがとうございます‼️
確かにそうですよね😭
リスクは低くてもそれを引いてしまったらとんでもないですもんね😭💦
これからはちゃんと気をつけて
生活していきます‼️- 9月6日
aya
コメントありがとうございます!😭
検査薬する前日に刺身と馬刺しをたべてしまったのですが、
そこからは私もカフェインだったり生卵は控えてます💦
チーズは食べ方によっては食べれるんですね🥳
勉強になります!!ありがとうございます‼️😭