
健康診断で再検査と精密検査の違いってなんですか?最近大人になり初めて…
健康診断で再検査と精密検査の違いってなんですか?
最近大人になり初めての健康診断をして結果をもらいました。
Cが再検査、Dが精密検査とあり、中性脂肪などでD判定があります。
これはDだともうやばい!って感じなんですか?😱
血液検査でわかる項目ですが、病院で血液検査の再検査はしなくていいから、細かい検査をしなきゃ!みたいな感じなんですかね?!
再検査だと個人のかかりつけでいいけど、精密検査だと市民病院など大きい病院とかで受けないと意味ないんですかね、、?😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
かかりつけだと採血やレントゲン程度の検査しか出来ないところが多いのでCTとかもう少し詳しい検査が必要ならそういう設備のある病院に行かないといけないですね

はじめてのママリ🔰
再検査は同じ検査をもう一度やる、ということで、精密検査は更に詳しい検査をする、ということだと思います。
とりあえず、個人のかかりつけで結果を見せて先生に相談されたら良いと思います。
恐らく、再検査して、必要に応じて大きな病院に紹介されて精密検査を受ける、ということになると思います。
コメント