※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

実母にイライラします。1人目の時から1歳半すぎるとそろそろトイレトレ…

実母にイライラします。
1人目の時から1歳半すぎるとそろそろトイレトレーニングだね✨とか言ってきて、2人目の時に同じこと言われ喧嘩しました。
私と弟が1歳何ヶ月だかでオムツ取れたからってオムツ代もかかるでしょ?ってやたらオムツ外すことだけ急かしてきます。

3人目1歳3ヶ月ですが、ついにまた言ってきました。

一番上の子の時に母に言われるがままにトイトレして、まだ早かったかなと中断したりで、私としては幼稚園前までに取れればいーやって考えです。

現に上の子たちは3歳前にはオムツ卒業しました。

ある程度大きくなってからトイトレ再開して3日とかで取れました。

そもそもオムツ代に困ってないですし、早く取るメリットもよくわかりません。

上の子の時に喧嘩してるのにまた言ってくる意味もわからなくて、本当イライラします。

コメント

ママリ

年寄りは自分が言ったこと忘れますから(笑)仕方ないと思って、はいはいって聞いてればいいと思います!
実際育てるのは自分なので返事だけしといてやらなきゃいいだけです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    年寄りならはいはい!って聞くんですけど、上の子の時からなんで42とかからずっと言われてます🤣

    近所なので関わることが多くて返事だけしてても、何度も言われると頭にきちゃって😭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    過去の話はよくて、何度も言ってくるというので年寄りなら仕方ないよーって話です😅

    口うるさい人は年取れば取るほど余計うるさくなるんで😅
    近所でも世帯違うならシカトでいいですよ!

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4時間前