
コメント

はじめてのママリ
上の子の時は夫婦で、下の子の時は私一人で行きました😊
8割は夫婦で来てましたね💦

ママリ
幼稚園教諭でしたが、おひとりの方が個人的にはオススメです!
旦那さんも行くとなればパパにも色んな質問いきますし、あれ?あんまりパパ把握してない?!とかなったりすること多々ありました🤣
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭なんですね😍
参考になります🙏
そうなんです!!
来たとしても、中身を把握せず、ただ横にいるだけになりそうで逆効果な気がしてしまいました🤣
ちなみに、ママリさんの園ではどんな質問をされていましたか?💦
夫婦での擦り合わせも全然まだ出来ていないので不安しかありません😂- 1時間前
-
ママリ
普段お子さんはどんな遊びが好きですかー?とか、何が嫌いですか?とか、子供への理解度の確認。
園をどうして希望したのか、ママはどう思ってて、パパはどう思ってるのか。
お子さんの発達について。
お子さんの教育方針。
とかその辺を聞いてました💡- 58分前

はじめてのママリ🔰
どうするか悩み、夫も一緒に行きました!
ほかの親御さんは半々って感じでした!
どちらでも大丈夫そうです☺️
2人目の面接のときは、私だけでいいかなあと思っています!

はじめてのママリ🔰
申し込み順で受かる幼稚園での面接ですが、私1人で行きました。
上の子が通ってる子は家族全員で来てました笑
はじめてのママリ🔰
ママリさんの園は8割がご夫婦なのですね!!😭
私が希望している園も、園見学でさえも夫婦で来てらっしゃる方が結構いたのでやはり夫婦でみえる方が多そうな気がしてきました💦