※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが動くため、お風呂で顔を洗うのが難しいです。鼻や頬に泡をつけるのも大変で、シャワーで流すと泣いてしまいます。コツがあれば教えてください。

生後10ヶ月 お風呂で顔を洗うのが大変で、あまりちゃんと洗えません

みなさんどうやってますか?動くので鼻に泡つけるのができなくて、できてもほっぺとおでこ、顎にちょんちょんって泡をつけるくらいです

鼻下も難しくてできません

そしてシャワーで頭から流すと何故か首を後ろにして、鼻に入るのか余計にうわああって泣いてしまいます

何かコツがあれば教えてください

コメント

ゆっち

泡の付いた手で、常に一方通行で上から下に数回撫でる感じですね😁
シャワーは顔にそのままかけてあらかた泡が落ちたら、頭だけにかかるように上からかけて、時々顔を手でじゃぶじゃぶって感じです😁

はじめてのママリ🔰

息子を自分の前に座らせて(前向いてる)後ろから包み込むような感じで腕を押さえて顔洗ってます☺️
手は動くようにしてるのでおもちゃ触っててじっとしてます

頭からシャワー流す時はかけたらすぐ手で顔をさっと水捌けするような感じにして3回くらい流してます!

ママリ

私も泡のついた手で上から下に撫でるようにして洗ってます!
そのあと頭の上から泡を下に流すようにシャワー何回かかけて、手でお湯を拭う?目の当たりを撫でて終わりです😊

はじめてのママリ🔰

アワアワの手で、おでこから首に向かって3回ぐらい洗ってからシャワーで頭からかけてます!
新生児からそうやってますが、顔触られるのはまだまだ嫌いみたいで、ぎゃぁぁぁあぁぁあって上向きます😅
気にせずそのままかけるか、下向かせてからかけたりしてますか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かけたりしてますよ!です💧

    • 9月6日