※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ドラッグストアの面接に合格した後、夜遅くに世帯主の名前を尋ねられ、不安を感じています。皆さんはどう思いますか。

今日ドラッグストアの面接だったのですが、その場で合格をいただきました。
そしたら先程22時過ぎにいきなり電話がかかってきて「世帯主の名前は〜、、?」と聞かれました。
夜分遅くに申し訳ありません、と2度ほど謝罪をいただきましたが、今後が少し不安になりました💦
皆さんはどう思いますか?気にならないですか?

コメント

ママリ

なぜ今!?となりますけど私ならとりあえず働いてから考えます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    まさになぜ今?!でした😂
    とりあえず働いてみようと思います!

    • 5時間前
ツー

夜分遅くに〜って言ってるって事は、時間がおかしいと言うのは分かってるっぽいのでとりあえず働いてみます🙆
ちなみに私もドラッグストアのパートしてますが、必要書類を本部に送るのって基本的に朝の配達&集荷時が多いと思うので、翌朝の便のトラックに書類乗せたかったのかなーと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    確かにそれは理解してそうだったのは良かったです🥹
    そういう事ですね😳✨それなら納得がいきます!
    皆さんの仰るようにとりあえず働いてみようかなと思います!

    • 5時間前
𝟜𝕜𝕚𝕕𝕤 𝕞𝕠𝕞☺︎♥︎

流石に22時過ぎはありえないですよね、、あとそれこんな時間にかけてきてまでわざわざ聞く必要あったのかな?とは思いますがとりあえず働いてみるとおもいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    びっっくりしました😂本当に仰る通りです、、

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰 

私もとりあえず働きます!!
なんで!?とは思いますが、辞退するほどやばそうにも思いませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    確かに時間帯間違ってるのは理解してそうだったのは唯一の救いでした😂

    • 5時間前
はじめてのママリ

22時閉店とかの店ですかね?
その場合格も含めかなり人手が足りてない気がしますね。。
一応働いてみます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    深夜0時閉店のお店でオープニングです!
    なんだか必死な感じですよね、、
    とりあえず働いてみて考えようと思います😊

    • 5時間前