※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目と2人目の育児の違いに驚いています。1人目は大変だったのに、2人目は楽で、理由が知りたいです。

ほんとに不思議。


2人目がほんとに楽すぎて、なんであんなに1人目と違うのか不思議でしょうがない。


全く悪阻もなくてあっとゆうまに10ヶ月経って
えっもう産まれる?って思ってたらポンと産まれて
ずっと寝てるから好きな事してたし、
ネントレなんかしてないのに夜になれば朝まで寝てるし
あんまり泣かずに何が面白いのか本当にニコニコしてて
可愛い可愛いと言われて…

なんであんなに違うんだろう?


1人目は産後鬱になるぐらい大変で
ミルクあげても抱っこしても何しても泣いてて
夜も横になれずソファに座ったまま朝になってて
旦那にもイライラして
本当に大変だった。



同じ旦那で同じお腹で育てたのに
産まれたときからこんなに違うのって何でなんだろう。


1人目もこんなに楽だったらもう少し早く2人目産めたのになぁ〜大変すぎて次の子供とか全然考えられなかった。

コメント

りな

我が家は逆でした😂産むごとに手がかかるwww次男が最初に産まれていたら一人っ子確定でしたwww