
下の子(年長、女子)が姉妹喧嘩ですぐ上の子を叩きます。自分が悪くて…
下の子(年長、女子)が姉妹喧嘩ですぐ上の子を叩きます。
自分が悪くてもちょっとしたことですぐ叩きます。
「叩いちゃダメ」と何度も言ってきていますが、もう癖になっているようで瞬発的にすぐ叩きます。
上の子は怒って泣くこともたまにありますが、あまりそれに対して何も言いません。
今日、あまりにも酷いので私もイラッとして突き飛ばして(ソファーのうえでもちろん怪我もなくどこもぶつけていません)2度ほど叩き「痛いでしょ!?叩いたら痛いの!!」「もうやるな!!」と怒鳴りました。
保育園で友達に手を出すことはないですし、トラブルもないようです。
でも今後、外でやるようになったら…と言う思いと、下の子の様子から「叩けばいい」と思っている感じが伝わってきて、本当に困っています…
普段、怒って手を出すことはありませんが、あまりにも酷すぎて…
- ママリ
コメント