※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

スライドドアの軽自動車とルーミーの安全性について、どちらが良いか悩んでいます。軽自動車の事故の多さが気になりますが、価格が高いと感じています。

スライドドアの軽自動車とルーミー(コンパクトカー)は、
事故にあった時の安全度は大差ないですか?

軽自動車だと、被害者なのに亡くなるケースが多いのかな?とニュースみて思ってました。(ただ、軽自動車率が高いからそう見えてるだけかもです。。)

乗りたかったスライドドアの軽自動車が約300万円で、それならルーミーとかの方がいいのかな?と悩んでいました。

勿論値上がりしてるのは分かるのですが、、軽自動車に300万円は高いなぁと思ってしまって😓

コメント

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

打ちどころ悪ければなんの車にしても死ぬ時は死ぬのでみんな同じだと思います💦

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!

    確かに打ちどころ悪かったら、頑丈な車でもダメですよね💦

    • 9月5日
らすかる

今は軽に身内が乗ってないので分からないですが、以前は軽のほうが作りしょぼかったです。
鉄板も軽量や単価下げるため薄かったり補強も然り。
座席周りの補強も普通車の方がしっかりしています。

が、どんなにしっかりした車でもハイスピードで突っ込まれたらしにます。つぶれます。意味ないです。
でも自分でできる自衛の一つで普通車を選ぶっていうのもありだとは思っています。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!

    やはり軽の方が軽量化してるから、少し弱いんですかね😭💦

    確かに頑丈な車でも、ハイスピードやトラックにドンとぶつけられたら、意味ないですよね💦

    ただ、リスク的に考えたら、普通車の方が少しはいいですね。

    維持費は少し高くなるけど、初期投資が普通車の方が安そうなので、悩みます😣

    • 9月5日
ママちゃん

300万の軽自動車ですか⁈高いですね!
軽自動車は、エンジンが小さい分車体も軽く作られていたりするので、普通車と同じとは言えないかなと思います。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!

    ですよね😭高すぎますよね。。
    まだ値引き交渉もしてないので、もう少し下がるとは思いますが、軽自動車も300万円の時代なの?と思ってしまって😓

    軽自動車と比べたら、まだ少しは普通車の方が頑丈ですかね😣✨

    維持費は軽自動車の方が安いですが、初期投資が普通車の方が安そうなので、悩みます😣

    • 9月5日