※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まやや
子育て・グッズ

新生児のまつ毛や二重まぶたについて、1歳過ぎるまでの変化について質問したいです。

5月末退院したばかりです。
新生児ってまだ浮腫みとかあるんですよね?

目が覚めた時とか、びっくりした時、寝てから起きる時、二重だけど、沐浴とか、普通に少し起きてる時、半開きなのか一重です。まつ毛が奥に入ってるので、まだ完全開けてないからのかな?っておもったり。。。

1歳過ぎてからじゃないとなかなか、分からないですかね??

変な質問でごめんなさい(>_<)

コメント

りん

うちも眠い時、目覚めた時
二重ですが
普段は1重ですよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
両親共に二重ですが
成長と共に目も変わるって
言いますよね!

  • まやや

    まやや

    そうなんですね(^^)まだまだ様子みます(^^)

    • 6月14日
 Akari*

新生児を過ぎると浮腫みとは別にお肉が付いてきますし、赤ちゃんはまぶたにもお肉が付くので、2歳、3歳ですっきりしてきて二重になる子もいるみたいですよ。
私は二重、パパは奥二重ですが、息子は眠いとき以外は一重です😁

ちなみに私自身は高校生のときに二重になりましたよ。こんなケースもありますということで。

  • まやや

    まやや

    高校生で(^^)まだまだ変わるかもしれないし、お肉ついてるんですね(^^)成長楽しみ♡

    • 6月14日
まま

うちの子も半開きや寝起きは、くっきり二重でしたが目をしっかり開けたら一重でしたがもぅ二重定着しましたよ!ちなみに上の子も新生児は、一重で片目が二重になったりしてましたが3カ月ぐらいで両目二重になり2歳の今は、ずっと二重です!

  • まやや

    まやや

    3ヶ月くらいには、二重かどうか少しわかってくるかな〜♡ありがとうございます😊

    • 6月14日