

ayaka
病児保育ってハードル高いんですよね。。
私はコロナ禍の時に利用しましたが、まず病児保育の空きがあるかどうかから始まり予約取れたらそこから今度はPCR検査受けるために病院の予約、陰性の診断書いてもらい病児保育に提出するという。。
クリニックも朝早くても8時半からしか空いておらず、ハードな朝をこなしようやく預けて仕事出来たと思ったらお昼には40度超えたからとお迎え要請きました。笑
転勤族で知り合いも頼れる家族もおらず旦那も役職で休めない人だったので完全ワンオペでしたが、正直子供発熱したら絶対休めないとしても仕事休むしかないと思います。。
私だったら転職考えます( ;∀;)

はじめてのママリ🔰
病児保育使えないなら、当日でもお願いできるシッターさんを頼る、ぐらいしか思いつかないですね🤔
うちはいつも病児保育利用してなんとかまわしてますが。
コメント