※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家族・旦那

現在切迫早産で入院中の31週妊婦です!入院中暇があればこれやっといて、…

現在切迫早産で入院中の31週妊婦です!
入院中暇があればこれやっといて、あれ調べといてと旦那さんから頼まれていろいろと余裕のある時に消化してるんですが、張り切って起き上がっていろいろ書いたりしすぎてお腹が張ってやばいと思う時もあり、セーブするんですが、入院しててもやっぱり普通の病気とは違い時間があるのに怠けてると思われそうでなるべく用事は早く消化したくて焦ってしまいます。
私はお腹の赤ちゃんと体調第一にゆっくりしたいのですが毎日電話をかけてくる旦那にストレスを感じてしまっています。旦那の聞いてくる質問の意味が分からず話が噛み合わない時に毎回キレられるのも腹が立ちます。これほど噛み合わない人は今までいなかったと思うほど融通が効きません。
今日も夕食の配膳が来た後も40分以上通話を強いられ、厨房のおばちゃんが2度も引き下げにきたのにお説教電話でなかなか食事が終わらずおばちゃんに迷惑をかけてしまいました。
質問の意図が掴めない私にも悪いところがあるとは思いますが、そんなにキレなくてもいいと思います。
確かに私の入院中に6歳と4歳の子の面倒を実家と一緒にみてもらってていろいろ大変なところ感謝はしています。
仕事も忙しいし、しんどくていら立つのも分かります。
それを私にぶつけないでほしいです。 
因みにあんまり用事をしすぎたら体調が悪くなると言うと
いろいろ余計なことするな、俺は頼んでない、これしか聞いてないと自分のふっかけてきたことをなかったかのように言われます。
腹が立ってどこかに吐き出したかったので書かせていただきました。長くなりましたが読んでもらってありがとうございます。

コメント