
小学生の子を持つママさんに質問です。学校で話せるママがいない方はいらっしゃいますか?困ったことはありますか?
お子さんが小学生のママさんに質問です。
私は学校で話せるママさんいません。
挨拶のみです。
同じような方いますか?
困った事ありますか?
- はーちゃん(1歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
同じです🙋♀️
特に困ったことは無いです🤔

あゆみん
自分も保育園の時からママ友居ないので、小学校にあがった今も話し相手はいません笑
ちょっとだけ話す時はありますが、そんなのも一年に1度ほどです

はじめてのママリ🔰
高学年になりわりとみんなお泊まり会とかしはじめて、こどもにママもたまにはがんばってともだちつくってーといわれました笑

はじめてのママリ🔰
PTAは無いし、分からない事は先生に聞くのが1番ですし、なーんにも困りません◎
話しかけられたら話しますが、こちらからは何も求めません😊

はじめてのママリ🔰
同じ保育園出身のママと学童で仲良くなったママ、通学路ですぐ近所に住んでるとわかったママ、が何人かいて連絡先交換してます!
同じ保育園出身のママは遊びますがそれ以外は連絡も必要最低限で特に遊んだりとかもないですよ☺️

はじめてのママリ🔰
同じような感じでした。
そんなに困った事はないですが、子どもが学校を休んだ時は「時間割が分からない💦」「えっ?何もお知らせもらってない💦分からない」とはなっていました。
なので、最近は、子ども同士が仲良しのママ、あとは何となく気が合いそうと思ったママにはLINE交換お願いしています。
学校で分からない事あったら、聞けるし、気が合いそうと思ったママからは、時々お誘いがあったりするので、思い切ってLINE教えてもらって良かったなと思いますね。
コメント