※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母に言ってやった!私は色々あって義母が嫌いです。でも私の感情で息子…

義母に言ってやった!!

私は色々あって義母が嫌いです。
でも私の感情で息子を遠ざけたりはせず、普通に遊ばせたりしています。
息子は義母よりも私の実母に懐いています。
(息子の気持ちを無視して自分優先なので懐かなくて当然だと思っています)

義母から私が義母に会わせる回数が少なくて実家を優先していると言われました。
会う回数でいえばアポ無しで突然来る義母のほうが多いです。

ムカついたので「義母さん、息子が眠くてお昼寝したいって言ってるのに無視して遊ぼうよーとか言うからじゃないですか?何回も言ってますけどアポ無しで来るからじゃないですか?連絡くれたら今から寝るからあとで来てくださいとか言えますけど?」と言いました!!

義母、無言でした笑

あースッキリした!
長くなりましたが皆さんも義母に言ってやった!って事ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり歳上の旦那がいるのですが、初めて義母(義父他界)に会った時に

「また随分若いのね。ちゃんと面倒見れるのか心配だわ」と言われて子供が産まれて数ヶ月の時だった(色々経緯があり産まれてから行った)ので、子供のことだと思って「初めての子育てなので周りに頼りながらになるかも知れませんがきちんと育ててみせます😌」と言ったら

「はい?違うわよ。この子(うちの旦那)の面倒をあなたがちゃんと見なきゃいけないのよ。しっかりして頂戴ね」と言われて、は???ってなりました。

そして旦那も満更でもない様子だったので

「私はこの子の親なのでこの子の面倒はもちろん見ますけど、○さんは私の子じゃありませんし大人ですよねwwしかも私よりずっと歳上のww面倒見なきゃいけないほどなんですかww」って馬鹿にした言い方したらすっごい顔が怒ってました😇

  • ママリ

    ママリ

    スカッとしますねーー😆!!
    って、本当に何故私があなたの息子の面倒をみなきゃいけないんですか?!!ですよね‥💦
    馬鹿にされるような事言ったのは義母さんですよね笑

    • 1時間前
むん🌝

ままと呼ばせたがるし自分(義母)がままだと思い込んでしまっていたので、
「産んだのは私なので私がままです!○○(孫)を産んだ記憶あるんですか?お義母さんは祖母ですよ!」と言いました^ ^

  • ママリ

    ママリ

    スカッとします😆!!
    自分がママと思い込んてママと呼ばせたがるって恐怖でしかないですね‥💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは一人っ子確定なのですが、何年もしつこかったので数年前に「2人目は考えてません。体質的にも無理なので。金銭面でも全て何もかも援助してくれるなら考えでもいいです。」って言いました😂

  • ママリ

    ママリ

    よく言った!!です😆
    最高です👍️
    うちも一人っ子確定なのでお気持ち分かります!
    私たち家族の問題であって義母は一切関係ないですよね。

    • 1時間前
食べることが趣味

スッキリですねー😆✨ざまぁ🤭
私は色々あって実母が嫌いなのですが、私は何も言ってないのに何かを感じ取っていたのか娘が急に「私のママがばぁちゃんじゃなくてよかったー!だって旅行行けないし優しくないもん!」って言った時は爆笑しました🤣ひきつってました✌️✨

  • ママリ

    ママリ

    娘さん最高ですね😆!!
    よく言ってくれました👏
    子どもってよく見てますよね笑
    可愛い孫から言われたらダメージも大きいですね笑

    • 25分前