
コメント

はじめてのママリ🔰
3年前から三重県朝日町に住んでます!
遠方ではないですが、知人がひとりもおらず、車運転できないので出掛けることもできず、孤独です🥹
はじめてのママリ🔰
3年前から三重県朝日町に住んでます!
遠方ではないですが、知人がひとりもおらず、車運転できないので出掛けることもできず、孤独です🥹
「子育て・グッズ」に関する質問
3年生の子供が曖昧な約束?をしてきました💦 親も一応ついてったほうがいいですよね、、 3年生の息子なんですがクラスの子10人くらいと 来週の日曜日に公園で遊ぶ約束をしてきました。 最近新しくできた公園に行くらしく…
私が間違ってますか? リビングの電球を変えました。 LEDでめちゃくちゃ明るいです。 上見上げたら目がチカチカします。 (暗いところから明るいとこに急に出た感じ) 赤ちゃんいるし、なんならベビーベッドだと 少し天井…
生後2ヶ月、授乳間隔について教えてください。 いつも3-4時間感覚で母乳をあげています。 夜は22時の授乳後に寝室に移動して寝かせているのですが、今日はリズムがずれて21時に授乳後リビングで寝かせ、23時過ぎに寝室へ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
朝日町近いですっ!
車ないと本当どこにも行けないですよね😭
はじめてのママリ🔰
土地勘なく住んだらド田舎で困ってます(笑)
車ないと本当にどこにも行けないです🥲一度セブンまで徒歩で行ったら遠すぎて後悔しました…。
はじめてのママリ🔰
そして行けたとしてもイオンしかなくないですか?😂
自宅保育ですか?キツイですね😭😭
はじめてのママリ🔰
桑名、東員、四日市のイオンしかないですよね🥲
ちょっと足を伸ばしてららぽーとぐらいですし…。
自宅保育です!平日どこにも連れてってあげれないので可哀想で💦
このへんで子供が遊べるところってどこかありますか?😔
はじめてのママリ🔰
わかります😭
うちは子供が4歳なのでイオンにも飽きてしまって休みの日は岐阜とかまで行ったりします💦
平日は支援センターくらいしかないですよね😭桑名のイオンのところの支援センターは結構遊べました!
はじめてのママリ🔰
イオン小さいし飽きちゃいますよね🥲岐阜はコストコぐらいしか思いつきません(笑)
朝日町の支援センターが9時半から11時半までなので、子供の昼寝の時間とかぶって数回しか利用したことがないです💦昼からもやってほしいです…。
桑名イオンの支援センター最近知って気になってました!託児もできるんですよね!?
はじめてのママリ🔰
岐阜のコストコ時々行きます笑
魚とか水遊び好きなら岐阜のオアシスパークてとこおすすめです⭕️
支援センター時間めっちゃ短いですね💦桑名のイオンの支援センターは隣のお部屋で託児できるみたいです!小さいけど綺麗で1歳くらいにはちょうどいい施設でした✨
はじめてのママリ🔰
コストコ、河川敷通るからかめっちゃ遠く感じませんか?🥲地元愛知なんですが、愛知にいたときと移動時間そんなに変わらないのに三重からコストコ行くの遠く感じて座ってるだけなのに疲れます💦
オアシスパーク!アクアトトのところですよね?まだ水遊び怖くて泣いちゃうので来年オアシスパーク行ってみます😊
そうなんです、支援センターめっちゃ時間短くて…。なのでこの地域に顔見知りすらいないです😭
支援センターの隣が託児所なんですね✨イオンのちょっとした広場?で走って遊ばせるのは危なく感じてたので支援センター利用してみようと思います!