
3歳の娘が7月から幼稚園に通いはじめました。お家ではいっぱい話すし騒…
3歳の娘が7月から幼稚園に通いはじめました。
お家ではいっぱい話すし騒ぎまくってるんですが幼稚園では全く話さないみたいです
赤ちゃんの時から外では大人しくなるのでそんな感じなのは想像できてました
今日は幼稚園の先生からお友達とけんかじゃないけど
娘がお友達に叩いたと先生から言われました
先生がなにがあったの?と聞いても娘はなにも言わないので何があったのかわからず、、
お家で私から聞いたら叩いてないと言ってました
叩いてないなら先生に叩いてないよって言えばいいんだよと言ってもなんで?と言われ良くわかってないみたいです😔
先生に自分からお話しが出来ないのでオムツも外れないです🥲
家ではパンツです
どうしたらいいんでしょうか?
時間が経てば話すようになるんですかね?
最近の悩みです😭
- ぴこ(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)

えるさちゃん🍊
まだ慣れてないんじゃないですかね?🤔
うまく言葉で言えなくて突発的に叩いてしまったとかはあり得るかなと。
3歳でオムツなのはまだ全然大丈夫だと思います👌
コメント