※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまなぎ
子育て・グッズ

ウイルス性胃腸炎で下痢が続いており、再スタートの量や期間について不安があります。下痢は急に良くなることがあるのでしょうか。また、再スタート時に消化管アレルギーになる可能性についても知りたいです。

今卵黄を小さじ2までクリアしていたのですが、ウイルス性胃腸炎になってしまい中断しています😣
下痢が1週間経っても全く治らず、1日7回ほど出ます😭
下痢が治ってから再スタートしようと思うのですが、どれくらいの量からスタートしたらいいのでしょうか?
1ヶ月近く空いてしまいそうな気がします…
下痢って急激に良くなったりするものなのでしょうか…?

また、間隔が空いて再スタートする時は消化管アレルギーになりやすいという情報を目にしましたが、本当でしょうか😭?
不安で仕方がないです…
卵白を試すのも8ヶ月後半くらいになってしまいそうで、遅くなってしまって大丈夫なのかと毎日不安です🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

以前食べられていた小さじ2からで大丈夫ですが、心配なら1からでもいいと思います😊
少し状況が違いますが、うちの子はアレルギー発症してしまって2年近く除去、そのあと負荷試験で食べさせましたがなんともなかったですよ!
体調が不完全だとそれこそアレルギーが出やすいので、万全にしておいて再会するのが1番いいと思います🥺

  • くまなぎ

    くまなぎ


    病院でも万全になってからと言われました!
    体調が万全になってから小さじ1から再スタートしたいと思います!

    ちなみにアレルギー発症とは卵アレルギーではなく消化管アレルギーのほうですよね😣?
    卵黄をあげ始めてしばらくしたら発症とかでしたか😵?

    • 9月5日