
生後1ヶ月半の男の子を育てていて、ミルクの量について悩んでいます。3時間おきに100のミルクをあげているが、飲みすぎと言われました。他の方はどれぐらいあげているか教えてほしいです。
生後1ヶ月半の男の子を育てています。
完ミで育てている方に教えていただきたいです。
1ヶ月になるちょっと前ぐらいから、
3時間おきに100のミルクをあげています。
大体3時間空いてくれますが、2時間半ぐらいで
ちゅぱちゅぱお腹空いたモードになることもあります😅
一ヶ月検診で、3キロちょっとから5キロまで大きくなっていて
飲ませすぎだと怒られました。。
これぐらいの時、みなさんミルクはどれぐらい
あげていましたか??
個性だとは思いますが参考程度に教えていただきたいです。
ちなみに、今100のミルクを5分ぐらいで飲んでしまいます(笑)
4時間ぐらい空くと、100じゃ足りないのか怒ってきて
20足したりします、、
- るん(7歳)
コメント

ハル
120〜140mlあげてましたよ〜😊
飲む子は飲みますし、3ヶ月で飲む量は落ちつくので気にせずにあげていいと思いますよ💕
うちは1ヶ月検診で2500gから4800gでしたがよくここまで大きく育てたねと褒められました✨

turu
うちの子も、120〜140飲みますよ😊
時間は大体3時間か4時間空きます✨✨
体重は、1ヶ月で3212gから5700位でしたよ笑
検診では、大きいねー😆!と言われたので、ミルクを減らした方がいいか聞いたら吐いたりして無ければ特に気にしなくて大丈夫!と言われました😁😁
-
るん
やっぱり100だともう足りないのかもしれません😂
いつも合間に多少しか出ない母乳をあげたりしていましたが、
次から120にしてみます!- 6月14日

fyuzu1247
うちも完ミで、1ヶ月検診までに1日50グラム近く増えてました。
2時間で欲しがるとき多々ありましたが、もぅあげてました。
やり過ぎとは言われませんでしたよ。
あとは、ほんとは良くないんですがミルク薄めてあげてました。
一時間で欲しがるときなんか、お白湯は飲まないので、50ミリのお湯に10グラム入れるくらいで。
-
るん
私のところも1日60g増えてる計算!普通の子の倍!と言われ、あげすぎと、、
私も、たまに薄めてあげたりしています!うんちが出ていない時など、、
最近うちも白湯嫌がるので試してみます(笑)- 6月14日

モコ1227
うちの子も120あげてて1ヶ月検診の時、3100で生まれて4800まで増えてて注意されました(-。-;
120から増やさないように言われたのであと一週間で2ヶ月ですが120のままです。3時間〜4時間毎です。
でももう6000いきそうです(-。-;ちなみに男の子です。
-
るん
やっぱりそれぐらい飲みますよね😳
満腹中枢が出来てないから!といわれていますが
確かにいくらでも飲みそう、、と😅
とりあえず120で様子みてみます!
私も、ミルクあげる度に重くなってる気がして心配です😩- 6月15日

リカちゃん人形
うちの子も、同じぐらい増えてて、1ヶ月検診で増えすぎだね!完ミは肥満になりやすいから、100mlのままでと言われました。
日によれば9回飲むときもあるし、神経すり減らし中です。
-
るん
やはり完ミは太りやすいんですね、、
完母の友達の子と並べてみたら
1週間しか変わらないのに
大きさがまるで違いました😰
個性とわかっていても
病院で注意されると考え込んでしまいますよね、、- 6月15日
るん
やっぱり個性というか、その後次第ですよね😩
吐くこともありますが、明らかに足りてない表情を見せてきて😅
でも病院であげすぎと言われるし
満腹中枢が出来てないから!と言われたので
悩んでいました!次から120にしてみます!多分飲んでしまいますが(笑)