
我が子の友達の前での一人称について教えてください。子どもに自分をどう呼ぶべきか迷っています。
我が子の友達の前での自分の呼び方って何にしてます?
30代前半の平成1桁クソババアです。笑
我が子の前では一人称は「ママ」ですし、よそのママを呼ぶ時は「◯◯ちゃんママ」などと呼んでいますが、よその子どもに自分のことをさすときの一人称は何にするべきなのか迷います。
以前「おばちゃんに見せて〜!」って伝えたのですが、おばちゃんじゃないじゃんって言われて(うれしい!笑)、皆さんは一人称何にしてるのか気になりました!
- Haku(生後11ヶ月, 3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おばちゃんにしてます😂

晴日ママ
平成1桁の20後半です🙂
おばちゃんです🤣

はじめてのママリ🔰
アラフォーです、クソババアですが🤭
前までおばちゃんってって言ってたんですが、最近は「○○のおかあさん」って言ってます!
○○のおかあさんに見せてー!って感じです!

はじめてのママリ
私って言ってます😊

Haku
皆さんありがとうございます😊!
全部試してみます!笑
コメント