※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーまま
ココロ・悩み

台風予報で欠勤。自分の中で「出勤すればよかったのに」「ざまあみろ」…

台風予報で欠勤。自分の中で「出勤すればよかったのに」「ざまあみろ」という声が消えません。職場がかなり遠く、子どもも小さいので、帰宅困難のリスクを考えやむなく欠勤しましたが、結局ほとんど何もなかったです。判断としてはたぶん間違ってなかったと思うんですが、非正規パートなので欠勤した分だけ給与や来年の有給付与に響き、生活が圧迫されます。自分の内側で「出勤すればよかったのに」「ざまあみろ」という意地悪な声が響いて消えません。

コメント

ママリ

ざまあみろは、どういう意味ですかね、、

結果、何もなくて
出勤すればよかったなあ〜!
とは思うかもですが
リスクかんがえて動いたことは
良かったんじゃないかなと、悪いことじゃなかったんではないかな、と思いました、、✨

  • たーまま

    たーまま

    コメントありがとうございます
    ざまあみろ、って頭おかしいですよね
    実際おかしいんです

    自分のなかにいじめっ子が住んでる感覚で、私が失敗したことをからかったり馬鹿にしたりする感じなんです。

    今回のように合理的な判断をしたときも、結果的に不利になったこと(欠勤したので給与や待遇に響くこと)を「ざまあみろ」と馬鹿にしてくる感じで⋯困ってます💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    そういうことでしたか!

    誰なんでしょうね、、
    いじめっこ出てけー!って、思っちゃいます

    • 2時間前
  • たーまま

    たーまま

    ありがとうございます😭昔いじめられでもしたんですかね😂(記憶なし😂)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

暴風警報出ない限り学校や幼稚園は休みにならないので普通に出勤してる方がほとんどだと思いますが何かあったら嫌だからと休むのは全然悪いことではないです。。
ざまあみろはよくわからないですが‥

  • たーまま

    たーまま

    コメントありがとうございます
    はい、私の場合は職場がかなり遠いので、判断は間違ってなかったと思います。ただ、正社員ではないので給与や来年度の待遇に直接影響します。

    「ざまあみろ」って頭おかしいですよね、私もそれが悩みの種で⋯今回のように「合理的判断はしたけど勤務上は不利になっちゃったな」っていうことに対して「いい気味だ」って馬鹿にされてるような気持ちになるんです。たぶん自分のなかにそういう存在を作ってしまっていて。それがすごく困っていて、なんとか消したくて投稿しました。

    • 2時間前
おはぎ

罪悪感ってことですよね。
大丈夫ですよ。お気持ちわかります。
何かあってからでは遅いし、お子さんもいるしもし帰宅困難にという気持ちが大切だと思いますから。
もう1人の自分がいる感覚?でしょうか。
その存在に苦しめられるようならカウンセリングはどうでしょう。

  • たーまま

    たーまま

    コメントありがとうございます
    気持ちを推し量ってくださりうれしいです😣おっしゃる通りでもう一人の自分がいるんだと思います。罪悪感に近いですが、罪悪感よりたちが悪いと感じます、すごく悪意があって、からかったり意地悪を言ってきたりします💦

    信頼してるカウンセラーさんいるので相談する予定なのですが、予約がだいぶ先になりそうで⋯ママリで聞いてもらえたらと思いました。

    • 2時間前
  • おはぎ

    おはぎ

    圧迫されてしまうストレスだったり不安だったり色々な感情が複雑になっているんでしょうね。
    信頼されてる先生がいらっしゃるならよかったです😊
    その声にかき消されないように自分の判断は間違ってなかったんだぞ!こっちがざまあみろだ!ぐらいで良いのではないでしょうか。
    母は強しです。

    • 2時間前