
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目は全くなかったです😊
2人目は夕方泣く回数が増えましたがそこまで大変ではなかったです!

bib
個人差あるのでどうなんでしょうか…
うちの子は、ちょっとぐずる程度でした👶🏻(わからない泣きが…)
グングン成長してるって事でベビちゃんの神経達が忙しいんだろうなーと広い目で見守っています😌🙏
あまり参考にならないかもですが、大変なご家庭もあると思うので頭の片隅に置いといていただければ幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
個人差があるんですね😳
今のところ、そこまでひどいグズグズがないので穏やかいってほしいです🥹
ありがとうございます✨- 1時間前
-
bib
全然魔でもなく、単なる成長過程のなにかがあるだけだと思います。
魔の…って言葉があまり気持ち良いものではないと私的に捉えてしまい、我が子がかわいそうになっちゃいます。
健康でいてくれれば良いですから🙆
穏やかなお子さんなんですね☺️
きっとママリさんも休める時に休めていて、穏やかに接してるのが伝わっているんだと思います◎
寝不足大変かと思いますが、水分と栄養摂って子育てゆるーり頑張ってください♪- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
「単なる成長過程」と聞くと、頑張ってるんだな〜と気が楽になりますね😂✨
私も「魔の3週目」だと身構えちゃうので、bibさんのように優しく見守ってあげれる育児をしたいです😊
ありがとうございます💕- 59分前

はじめてのままり
2人ともとにかく
グズグズでした 。
オムツでもないミルクでもない
眠たい訳でもないというような感じでどうしたら治るの〜!!という時間を過ごしてましたが 、2人目の時は「あ〜もうすぐだ(魔の3週目)」と言い待ち構えて「何してもグズグズだよね」「テレビでも見てよか」などと言い対応するというより時間が経つのを待つのみでした 。
-
はじめてのママリ🔰
とにかくグズグズ…大変でしたね😭
時間が経つのを待つ、変に頑張りすぎるよりいいかもしれませんね🥺✨- 31分前
はじめてのママリ🔰
ない子もいるんですね😳
今のところ泣いたらおむつか授乳か抱っこで落ち着いてくれるので、このまま穏やかにいってくれたらいいのですが😂