※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

仮審査してみて、住宅ローンの連帯保証人になって欲しいと旦那に言われ…

仮審査してみて、住宅ローンの連帯保証人になって欲しいと旦那に言われました
連帯保証人って聞くとすごくなんか怖くて😓

なりたくない😖
なんか怖くないですか?
離婚したらどーしよーとか、、、、ネガティブ思考すぎるだけかもですか

コメント

めー

ご家族で住む家の住宅ローンでしょうか⁇
よっぽどのことがない限り連帯保証人に連絡などはないと思うので、そこまで怖がらなくてもいいのかなと思います😊
別の借金の連帯保証人とかだったら怖いですが😭

はじめてのママリ🔰のんたん

住宅ローンなのに連帯保証人ですか??
団信に入らないということですかね??
連帯保証人になるってことは、旦那さんが亡くなったらママリさんが1人で残りのローンを返していくってことですか??
団信に入っていれば、旦那さんが亡くなったらローンはチャラになりますよね。たとえ夫婦でも元は赤の他人ですから、それこそ離婚したら本当に他人になりますし、よく話し合ってから決めた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

離婚予定だけど旦那が破産したら保証人だからローン全額自分になる、弁護士にも払うしかないと言われたと質問している方がいました。
離婚後は破産するからなと言われたようです。
よーーく考えた方がいいです…

まぁ、旦那さんは家族のために保証人どころか支払い者本人なので。
離婚するかもとすこしでも思う&旦那さんは負担をおってもいいけど自分は嫌だなーって感じなら家は買わない方がいいかもですね😂
私は離婚してますが、周りの揉め方を見ていたので婚姻中も家だけは買いたくないとずっと賃貸でした笑