※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

保育園入園について知人が保育士なのですが、「うちの園、第10希望とか…

保育園入園について


知人が保育士なのですが、
「うちの園、第10希望とかの子が多いんだよねー。でも兄弟で入れたいから第一に書いたのに外れた子もいるよ。」
と言ってて…


点数で決まるというけど、イメージとしては
①第一希望の園に振り分ける
②定員オーバーならそこから点数順に入れる
だと思ってたのですが…

先に点数順に申込者を並べて
その人の希望順から決まるって感じなんですか??


もちろん自治体によるとは思いますが💦

コメント

ママリ

うちの自治体は点数で順位決まって、
点数高い家庭から希望園に埋まっていきます!

はじめてのママリ🔰

あくまで自治体によりますが、点数高い人の第一〜第n希望までを決めて、最後に低い人の第一希望を聞く所が大半かなと。

はじめてのママリ🔰

点数高い家庭から希望園に埋まります。で、同じ点数が多かった場合住民税が低い順になるので年収高いと不利になるという🤷‍♀️

みー

まとめてですみません!
ありがとうございます。

そうなんですね……
なんというか…不公平な世の中ですね😇

はじめてのママリ🔰

まず点数順です。
点数が高い=保育の必要性が高い、なので!



例えば生活カツカツで働かないと死ぬ人が第10希望なのと
1馬力でも何千万も収入あって、ママは趣味がてら週3、一日3時間程度のパートだけ、でも第1希望

これで後者が保育園受かったらおかしな話ですよね。