昨夜、熱性痙攣を経験し、救急車で病院に行きました。検査結果は異常なしでしたが、今朝の体温が40.2℃で不安です。再度病院に行くべきか教えてください。
昨日の夜中、初めて熱性痙攣を起こしました。
知識は入れていてもパニックになり、ほとんどは様子見で大丈夫とはいっても素人に判断できない!と救急車を呼びました。
救急車の中で痙攣は落ち着きましたが、幸いそのまま搬送してもらえて、病院で「異常なし」ということで帰宅しました。
血液検査異常なし、アデノ・インフル・コロナ陰性でした。
夏風邪の発熱による痙攣と言われ、自宅で様子を見てくださいとのことでした。
今朝、体温を測ると40.2℃ありました。
こんなに高いのは初めてで、何か大きな病気ではないかと不安です。
また病院に行った方がいい目安はありますか?
今日の朝イチでまた病院?行っても何も分からない?とパニックです💦
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント
ちーちく
長女も一歳前と一歳半ごろの2回熱性痙攣で救急車呼びました。
コロナ禍前の話なので、熱の原因のウイルスの検査はなく、てんかんかどうかの検査をしました。
異常なしでしたが、2回目は1週間経過観察入院しました。
高熱心配になりますよね💦
経験上、普通の風邪でも3~5日高熱が出ることがあります。
また痙攣があれば受診した方がいいかなとは思いますが、水分が取れてご飯も食べれていれば、自宅で様子見でも良いかと個人的には思います。
はじめてのママリ🔰
子供が熱性痙攣の複雑型という何度も痙攣を起こすタイプです。
複雑型の子はダイアップという痙攣予防薬(坐薬)が処方されています。
普段から体温には充分注意しており、風邪の時はヒヤヒヤです💦
痙攣の時は全然気にせず救急車呼んで大丈夫ですよ✌️
お子さん、突発性発疹はやりましたか?うちの子突発性発疹で初めて痙攣したので🤔
-
ママリ
そういうタイプがあるんですね😢
また起きたら救急車呼んでしまうと思います😭
突発性発疹まだなんです💦
可能性ありますね😳
そうであってほしいです…
原因不明の高熱が1番不安です😭- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
小児科の先生曰く、突発性発疹とインフルエンザで熱性痙攣起こす子が多いとのことでした!
まだなら可能性ありますよね!風邪症状はありますか?
原因不明が1番嫌ですよね😭分かります!!- 9月5日
-
ママリ
もともと風邪は引いていて8月後半は咳と鼻水があったのですが、治まってきてるなーってところに突然高熱って感じで💦
治りかけにまた違う風邪もらったか…と😭
でもそれにしては鼻水も咳もほぼないままでおかしいなって思ってたところです!
インフルは聞いたことありますが、突発性発疹でも痙攣多いんですね🥲- 9月5日
はじめてのママリ🔰
ウチも昨夜 痙攣を起こしてほんとに私 パニックになりました💦冷静になれす、救急車呼びました🚑動画も撮らなきゃって頭でわかりながら対応出来ず。
救急車来た時はもう痙攣治まって救急隊員さん優しくて 救われました…😭
声掛けても何も反応しなくて、ずっとぼーっとしていて、急に眼球上転して、身体震え始めてどうしたもんかと思いました。生きた心地しなくて、朝には解熱したけど、なんだか今もソワソワしてます。
お互い この一回の痙攣が最初で最後でありますように…
-
ママリ
いざ自分の子がってなるとパニックですよね😭
救急隊員さんの優しさに救われるの分かります🥲
子どもがいつもと違う様子なの、ほんとに心臓に悪いです💦
うちはまだ高熱が続いているので、早く元気になってほしいです😭- 9月5日
ママリ
てんかんという可能性があるのですね💦
痙攣はもう二度と経験したくないです…😭
このまま様子を見て、おかしいと思ったら病院に相談しようと思います🙇♀️
先輩ママのお話聞けるのありがたいです🥲