![kii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳を始めて5日目。泣き止まずに授乳したが、混乱するか心配。アドバイスをお願いします。
夜間断乳の経験があるかたに質問です。
夜間断乳を始めて今日で5日目です。
初日は2:00〜4:00amまでギャン泣き。。
2日目からは2回くらい目を覚ますものの、泣かず、手を繋いだりヨシヨシしたらすーっと寝ていました。
しかし、昨晩はまた3:00〜5:00amまで泣いて何をしてもだめでした。
結局、仕事で7:30には起きなくてはならず、少しでも寝ておかなきゃと思い、5:00過ぎに根負けして授乳してしまいました。
授乳後は、先程までのギャン泣きがウソのように静かに眠りにつきました。
これは、失敗でしょうか(;ω;)?
よく夜間断乳の書き込みを見ていると、根負けしてあげてしまったら子供が混乱して、また泣けばもらえると思ってしまう、と書いてあって、また今日夜がくるのが怖いです。
よく、母乳は与えずに麦茶などでごまかすと書いてありますが、うちは保育園では哺乳瓶大丈夫なのに、家では断固拒否です。マグマグも買いましたが、うまくいきません。。
何かアドバイスください!
- kii(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じく夜間断乳中で4日目です!
いろいろ調べてから実行中ですが、あげてしまったら失敗になりますが、5時だとあげてる人よくいますよね!
でも次の日からずっとその時間に起きるようになったとよく聞くので、絶対6時半まではあげないように決めてます!
麦茶はストローであげてますよ!
まだストローでは飲めないんですかね?
![たかたか98](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかたか98
断乳は心を鬼にしていくら泣こうがあげないのが鉄則かと思います。
私も夜間断乳を10ヶ月の時にやりましたが絶対あげませんでした。
根負けしてはダメですよ。
一度あげてしまったので今日どうなるかわかりませんが、根負けしてしまった場合は断乳を中止して、また数ヶ月後に再スタートさせるのがいいと良く聞きますよ。
-
kii
数ヶ月後ですか!そんなに開けなきゃだめなんですね😭
とりあえず、今晩どうなるか、様子を見たいと思います。- 6月14日
![ksママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksママ
五時頃ならあげます!
起きる1時間前とかんで
なんとかしてます💦
根負けしないのが一番です💦
哺乳瓶でお茶などあげたら
どーですか?
無理にまぐまぐじゃなくても
哺乳瓶で飲んでくれるなら
それでいいと思います😆
-
kii
うちでは哺乳瓶も拒否なんです。。
ここ1ヶ月、ズルズル風邪を引いていて、スポイトなどで薬を飲ませていた影響なのか、おっぱい以外のものを口に入れられるのが嫌みたいです。
保育園では飲んでいるようなのですが。。夜間断乳以外にも、実は哺乳瓶拒否もプチ悩みです。
でも五時頃にあげてる方もいて、ちょっとホッとしました!今晩どうなるかわかりませんが、根負けしないようにもう一度トライしてみます。- 6月14日
-
ksママ
そーなんですね💦
できれば、飲んでもらいたい
もんですね💦
ストローなどもダメですか?
自分の起きる1時間前なら
自分ではいいやと
思ってあげてます😆- 6月14日
-
kii
ストローはまだ試してないです。
麦茶などを飲めるようになれば、飲んだら満足してスッと寝てくれるんですか?
早くこの慢性睡眠不足、なんとかしたいです😭- 6月14日
-
ksママ
ストローやったり
コップで少しづつ
あげてみてもいいと思いますよ😌
うちはそれで満足して
寝てくれます😆- 6月14日
kii
五時ならまだセーフですかね😓
でも毎日五時に起きられるのもつらいです。。
保育園に入ってから、頻繁に風邪を引いたりして、毎日薬を飲ませたりしていた影響か、家では哺乳瓶の乳首、マグマグ、離乳食のスプーンなど、とにかくおっぱい以外のものを拒否するようになってしまいました。。
ストローはどうでしょうか、試してみます泣
夜間断乳、順調ですか?
退会ユーザー
結構全部嫌がるんですね( ´・д・)
コップ飲みももう出来てくる月齢ですし、ストローかコップ飲み練習した方がいいかもですね(^^)
今のところはまあまあ順調です!
絶対4回は起きてたのが1回だけになり、寝かしつけも5〜10分で終わるようになってきました⑅◡̈*
私だとどうしても母乳の匂いでよけい泣くので、夜中は旦那が全部対応してくれます!
仕事の帰りが遅い分、出勤ゆっくりなので出来ることなんですけど💦
kii
うちも一昨日までそんな感じだったので、お!夜間断乳成功か!と喜んでいた矢先に昨日の2時間ギャン泣き。。
旦那さんが協力してくれるなんて羨ましいです!
うちは朝早く夜遅いのでなんだか頼みづらく。。
私も明日仕事なのに(;ω;)と思うと夜中、寝ている旦那を蹴り飛ばしたくなります笑