※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなつ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間長時間寝るようになったが、脱水が心配です。起こして飲ませるべきか、泣いた時に与えるべきか教えてください。

もう少しで2ヶ月になる👶がいるんですが、最近夜8時9時にミルクし終わった後明け方の4時5時まで👶が寝るようになりました。
脱水が心配なんですが、わざわざ起こして飲ますのもどうなんだろうと悩んでます。
時間あいてても泣いたらあげたらいいのか、起こして飲ますべきか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ。
12時間くらい空いても。

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

我が家も子供二人ともその頃にはぐっすり寝てくれてました☺️
ですが、一人目は完母(母乳過多)だったので起こしてあげてました。
二人目はほぼ完ミですが、体重の増えがあんまりだったので起こしてあげる日もありましたが、自分が寝落ちしてしまう日もありました😪

お子さんの体重が増えていれば起こしてあげなくてもいいと思いますよ👍

  • ちなつ

    ちなつ

    貴重な体験話ありがとうございます!
    泣かずにいたので、見たら唇がカピカピになっていて汗もかいてたんであわてて起こして飲ませた時もあります💦
    体重は順調に増えているので臨機応変に対応しようと思います😃

    • 9月5日