※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那さんの扶養に入っていなければ、パートや時短バイトで123万円以上稼…

くだらない質問ですみません💦

旦那さんの扶養に入っていなければ、パートや時短バイトで123万円以上稼いでも良いってことですよね❓🤔

コメント

ママリ

扶養に入っていなくて、自分も社保入ってるとかなら全然問題ないと思います

国保だと保険料高くなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭

    正社員しか経験がないのでわからなかったのですが、パートか時短バイトで123万円以上は稼ぎたいと思ってたら扶養に入らない方が良いということですよね💦

    でも時短バイト(タイミーみたいな)だと会社に所属していないから国保になるということですよね❓💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    タイミーはよく分からないのですが、派遣会社であれば派遣会社の社会保険に入れます。私は派遣会社に登録してそこから自分の好きな時間や曜日の希望で派遣してもらって派遣先はその都度変わりますが、同じ派遣元から仕事を頂いていて週何日何時間とか月何日何時間っていう規定以上働いたので、社保に加入させてもらってました。

    今は保険はどこなんですか?
    それによると思います、旦那さんの保険なら扶養に入ってることになるし、国保を自分で納めているなら国保に加入してることになると思います🤔

    • 3時間前