※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父が汚れた手で子供を抱き、食べた箸でご飯を与えることに悩んでいます。何度注意しても改善されず、ストレスを感じています。皆さんの家庭ではどうでしょうか。

私の父の話なのですが、子供がお出かけ用に高い服を着てるのがわからないのか知らないですけど
汚れた手で(食べ物を食べた手など)子供を抱き抱えるのがストレスで仕方ありません!!!!!!!子供の服にかならしみがつくんです。毎回クリーニングに出してます。
あと何度言っても父が食べてる箸で子供にご飯を食べさせる!!!!!!

ついに今日ブチギレて「虫歯だらけの自分が口に入れた箸が汚いと思わないの?!手が汚れてるのによく孫を触れるね?!?!」と言ってしまいました。

可哀想でしたが何度言ってもなおらないのです。皆さんのお父さんやお母さんはどのような感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

お子さん何歳ですか?
うちは7歳、5歳ですが、
もう小さい時は親に会わすのがストレスでした🤦‍♀️同じ箸を避けてたら少しは体に菌入れてやったほうがいいとか父に言われました笑

こちらも親に言いたくないですよね🤦‍♀️
もう私のこの感じがわかったのかいつのまにか言われなくなったし、母もすぐ理解してくれたのが救いでした💦

赤ちゃんの時に大人の指を握らせるのもまじで嫌でしたすぐ口に入れるのに手を触る意味😱って感じで笑