※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんに母乳とミルクを与えていますが、ミルクの量が少ないのか心配です。1日の平均摂取量は450-550mlで、時には30mlしか飲まないこともあります。ミルクの量についてどう思いますか。

2ヶ月混合で育ててます👶🏻
母乳左右5分ずつ、ミルク100であげてます。
1ヶ月検診後からミルクは100にして
2か月なる頃120にしましたが
120完飲することがあまりないので
100にしているのですが、残すことがあり
ひどいときは日中30しか飲まないこともあります💦
今日もトータルで470でした。
1日平均450-550ぐらいです💦
ガリガリではないのでそれほど心配はしていませんが
ミルク量少ないでしょうか?🤔

コメント

ぴよ

同じく混合です☺️
その時の気分で飲まなかったり今でもあります!むせる事もあるので、母乳の量とかも理由にありそうです🤔

2ヶ月見返しても、ミルクは1日平均300前後でした!
健診でボスだねと言われるムチムチです(笑)