
小1男児学校へ行きしぶりはないのですが、ネガティブな報告しか無くて憂…
小1男児
学校へ行きしぶりはないのですが、
ネガティブな報告しか無くて憂鬱です。
「〇〇君と△△君で交互に色塗りして僕はやらせてもらえなかった」
「〇〇君たちとお相撲ごっこしてて、頬を叩かれて嫌だった」
等。
実際見ていても乱暴な子が多くて、
ふざけて押されたり、暴言吐いて来たりです。
息子の性格的には凶暴性は無く、社交的な方だと思うのですが、何かその様にされる要素を持ち合わせているのでしょうか?
それとも地域性なのでしょうか?
男の子ってだいたいそんな感じで学校生活を送るのでしょうか?
息子にどう声掛けをすべきでしょうか?
そのうち登校拒否起こすんじゃないかと不安です
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
そんなもんです!というよりも、そんなことばかり起きてるとかじゃなくて、家で報告したいことって自分が嫌な思いしたことのほうが多くないです??🤔
子どもなので、こんなことされたー!と言って大変だったねぇって言ってもらいたいだけじゃないのかな?😅
そんな深刻なことなのかなーと思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かにいうだけ言って、本人あとはなんも気にしてなさそうではあります😓
行きしぶりし出さない限り、見守っていこうと思います❗️