
転職して、初めてお客さんの来ない事務職になりました。スタッフさんの…
転職して、初めてお客さんの来ない事務職になりました。
スタッフさんの人数も少なくしーんとしている時間が長いのがなんだかソワソワします…慣れですかね?😂
私がいるから話しにくいのかなとか思うと私抜きで喋ってて欲しいとか、なんか色々思っちゃいます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

まりん
事務しかやったことないのでシーンとしてないほうがソワソワしちゃいます😂笑
慣れです!!笑

はじめてのママリ🔰
事務職してますが、事務って静かなのが当たり前では?
話すとかないと思いますよ!
仕事のことで聞きたいこと確認したいことあれば聞くとかそれくらいだと思います。
慣れたらめっちゃ楽ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下の🌼さんが書かれてるように10年くらいはずっと現場⇄お客様の繋ぎみたいな事務だったので、じっとしていることも事務所がシーンとしていることもあんまり無くて…笑
やっぱり慣れですよね😂早く慣れるように頑張ります😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そういうのじゃなく会社の内勤事務はどこも静かですよ〜
ただ、静かに座ってする仕事をしてなかった人が、いざするとなると結構きついと思います、、😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
今は無駄にコピーしたものを都度都度撮りに行って歩いてます笑
早く慣れたいと思います笑- 1時間前

🌼
私も前職医療事務で毎日バタバタだったので、最初めちゃくちゃ思いました!笑
え、みんな仕事の内容を話さず、仕事しているの!?と🥹
でも、段々と慣れたし、仲悪いとかではないし、何も考えなくていいからむしろ楽になりました🤍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
医療現場ではなかったんですけど、今まさしくそれなんです!
やっぱり慣れなんですね😂
私も早く慣れたいと思います😂- 1時間前
-
🌼
最初は人と話さなすぎて、話し足りないみたいなこともありました🥹笑
でも段々とこれくらいがちょうどいい!となる時が来ると思います🤍- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら私もそうなのかもしれません😂
ありがとうございます!職場の人たちは悪い感じじゃないので、徐々に慣れたいと思います✨- 59分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり事務職となると普通はシーンとしているんですね笑
10年くらいずっと現場⇄お客様の繋ぎみたいな事務だったので、ほんとになんか話さないとソワソワしてしまって…笑
やっぱり慣れですね😂早く慣れたいです😂