※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小学校の担任の先生に友達の事で相談したくて夕方電話かけたところ外出…

小学校の担任の先生に友達の事で相談したくて夕方電話かけたところ外出していると言われまた明日かけますと伝えました。
明日電話か直接会って話すか迷ってますが先生的にはどっちのが良いかわかりますか?
相談内容はお友達が娘のこと好きすぎて嫌がらせをしたり言ったり違うお友達に作り話で娘のことを悪い風に話したりしてそれが娘が嫌だと言っている内容を相談してなにか解決しないかな、、との内容なのですが…もし会って話すときは一年生なので外でまだ先生が子供たち送り出しているのでその時間に娘もつれて一緒に話したいな…と思ってます。

コメント

りーくんらぶ

電話で、個人的に直接お話したいことが
あるので時間作っていただけませんか?
と聞いてみるのではどうでしょうか??

はじめてのママリ🔰

送り出している時間じゃない方が良いと思います。
他のお子さんの耳に入るのは良くないので、面談の時間を設けてもらうか電話で相談の方が良いかと💦

あとできれば娘さんも不在の方が‥。
もし仮に娘さんの良くない話があった場合に事実を話しにくいと思うので😢