

はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じでじっとできないことが多いので優先するなら1でした🥺
食べてもらうことが大事と思って笑
マナーはもうちょっと理解できるようになってからでもいいのかなあと思ってます💦🫣

すぬ
1歳0ヶ月ならまだ食べることは楽しい、美味しいということを覚えてもらいたいので①を優先します🙆🏻♀️
子によると思いますが1歳半〜2歳くらいで意思疎通もかなりできるようになってくると思うので我が家ではマナーはその辺から教えるようになりました☺️

ママリ
①です。
1歳ならマナーなんてまだできなくて当たり前だと思います😇

はじめてのママリ🔰
うちもじっとしないのでとりあえずご飯食べてくれればいいかと思ってます!マナーはいつか分かるようになってから教えればいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私は②です。
でも理由はマナーではなく、危ないからです!
もしスプーンで食べてる時に転んだら喉に刺さって救急車になるし・・・
立って食べてたらしっかり咀嚼せず詰まる可能性もあるので!
コメント