※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎で保育園を休んでいるが、回復に向かっている。再感染の可能性が心配で、1ヶ月休ませるべきか悩んでいる。どうすれば良いか教えてください。

胃腸炎で保育園お休みしてるのですが
嘔吐はなくて、下痢のみで
ほとんど治ってきてるかんじです。
うんちが良くなれば登園しようとおもってるのですが
園でもらってきた場合
また治って行ったのに菌もらってくることってありえますよね?

みなさんどうしてます??
やっとだー治ったーって思ったら
抗体はできないから
また胃腸炎になると聞いて
再感染、、、怖くて。
一生繰り返すじゃんと思ってしまいます

1ヶ月はうんちに菌がと聞きました。
1ヶ月休ませて登園させるから再感染はあり得ないのでしょうか?
1ヶ月ちゃんと休ませてます?🥹💦

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事しないと退園になりますし、1ヶ月も休ませてないです💦
うんちが普通になったら登園させてます。

治ってもまた流行り出したら何度でも貰います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹
    今ってそんな流行る時期ではないですよね?
    なんでもらってきたのかぁ🥹💧
    また登園したら菌持ってる子がいるかもしれないと思うと行かせるのが怖いです🥹💧
    こちらも移してしまうかもだし。

    • 9月4日
ぽこたん

胃腸炎は免疫できないんで何度もなりますね…
一ヶ月に二回なった話とかも聞きます😭
その時園で流行ってるのにかかれば同じ菌になる可能性は低いですが、違う菌ならまたもらってくることはあります💦
胃腸炎本当大変ですよね😱
わたしも毎年怯えてます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免疫できてほしいです😭💧
    多分この子が先に発症したなって子がいて
    その子が同じタイミングで休んで同じタイミングで復活してきたとしたら
    同じ菌の可能性があってもらう確率も低いって感じですか??🥹💦
    時期も違って新しい胃腸炎の型とかだとまたかかるってことですかね?💦

    • 9月4日
  • ぽこたん

    ぽこたん

    できてほしいですよね💦
    処理も大変だし移るし本当ダメージ大きすぎます😭
    そうですそうです!!
    なので園内での感染で時期が同じなら、恐らくは同じ菌なのでまたもらってくる可能性は低いですね🥺
    胃腸炎ってノロにロタにアデノに、他にも色々型があるから別のウイルスならシーズン問わずかかりますね💦
    ロタ以外もワクチンできて欲しいと切に願ってます…笑

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!胃腸炎は同じ型ならかからないと言うことですかね?🥹💦

    本当にワクチンできてほしいです😭
    小児科で検査するまでにお友達に会ってしまって恐らくそれを移してしまって…
    治ったらまた会いたいけど
    しばらくはお互いに菌がいるから会わないとして
    でも同じ菌なので再度移ることは考えにくいって思っていいんですかね?🥹

    • 9月4日
  • ぽこたん

    ぽこたん

    同じ型ならすぐはかからないけど、それは一時的でまた時間が経てばかかっちゃうと思います😭
    軽く済んだりとかはあるかもしれないですが…

    そうなんですね💦
    小児科は色んな病気の子がくるし仕方ないですよね😭
    その場合は嘔吐や下痢が落ち着いてたら一ヶ月とかあけなくても再度移し合うことはないと思いますよ!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ園でもらった同じ菌なら、また登園してもらってくる可能性は低いのではないですか?🥹💦💦
    理解力なくてごめんなさい😱


    下痢が落ち着いてたら
    1ヶ月経たなくても会って大丈夫なのですね🥹✨!?
    うちの子が移した菌をまた、うちの子がもらうのが怖くて😱💦

    • 9月5日
  • ぽこたん

    ぽこたん

    こちらこそ説明が下手ですみません😭💦
    そうです!すぐの登園なら可能性低いですが、例えば春と冬くらい期間が開くと同じ菌にもまたかかるって意味です💦
    なので今回のお友達とのパターンだと、お子さんとお友達は恐らく同じ菌なのでまたはじめてのママリ🔰さんのお子さんがもらう可能性は少ないかなと…
    なので普通便になってるなら大丈夫と思いますよ👌

    • 9月5日