※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人子育てされてる方🥲できれば同じ年齢くらいのお子さんをお持ちの方。3…

3人子育てされてる方🥲できれば同じ年齢くらいのお子さんをお持ちの方。

3人目を妊娠してしまいました。
今2人の育児でキャパオーバーなのに、3人目が産まれたら一体私はどうなってしまうんだろう。と不安でいっぱいです。
平日はワンオペ確定です。今もそうです。
本当に産んでいいのだろうか。とまで思ってしまいます。

30台後半のため体力もないです。


コメント

mai

お子さん何歳ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳と4歳です😅

    • 1時間前
  • mai

    mai

    上のお子さんもかなり戦力になると思いますよ😊👌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれたら面倒みる!と張り切ってはいるんですが、今の2人のやりとりを見て不安でしかないですー😭
    戦力になってくれるといいですが🥲

    • 1時間前
  • mai

    mai

    7歳のお子さんならだいぶ頼りになるし、4歳のお子さんも初めての下の子ができたら可愛がってくれると思います☺️❤️

    ちなみに私も3人目妊娠中でワンオペです😭

    • 1時間前
3人ママ

3人目出産時
1人目5歳、2人目4歳でしたが
1人目の子がすごく戦力です!
今もだし産まれてからもですが
率先して色々してくれます😭

首が座ってからですが
お風呂上がりタオルで拭いて
着替えさせてくれて
作っておいたミルクを飲ませてくれます🥺
泣いたら抱っこであやしてくれるし😭
何度かおんぶ紐でおんぶして
寝かしつけもしてくれました💕

産まれるまでは
暴れん坊だしワガママだしで
不安でしたが
産まれたら凄まじい成長です!

2人目の子も抱っこしたい!
お世話したい!
って感じで頑張ってくれてます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ戦力ですね🧡びっくりです!!
    結構マイナスに考えていたんですが、なんとかなるかも!と思えました😭希望が見えました🥹
    ありがとうございます✨

    • 31分前
もふもふ

案ずるより産むが易しです。
ほんっっっとうに我が子たち、可愛くて愛おしくて幸せです。
大変だけど😅
3人の母になればキャパオーバーな時助けて!って言えるようになります。だって、明らかに手が足りないのだもの。
私は手伝って欲しい時、3歳の息子にさえヘルプを出します。
体力なんてどうとでもなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供たちに頼っていこうかと思います✨
    みんなで育ててく感じで頑張ります😭

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

上の子6歳真ん中4歳で想定外の妊娠で3人目産みましたー!
上2人はめちゃくちゃ面倒見てくれます。お風呂とか入れてくれるので育児の大変さ半分くらいの感じです🥺💓34歳で産みました。今37ですが、30後半になると確かに結構体力的にはしんどいですね〜💦でも3人目となると育児も適当なので、上の子の手伝い&手抜きで2人からのダメージはそこまで大きくないです。うちの3人目めちゃくちゃワガママ&見たことないレベルの癇癪持ちで周りからもやばいと言われているんですが、それでもやれているので普通の子供だったら全然大丈夫では?!と思っちゃいます😂お金の心配もありフルタイムで夜はワンオペ(朝は全て旦那で早く家を出ています)、平日習い事4ヶ所連れて行っていますが回せています😳!!個人的には2歳4歳フルタイムの時のほうが全然辛かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんめちゃくちゃ戦力になっていていいですね🥹💓習い事多いのに回せてるの本当すごいです!!
    このコメントをいただいて私もなんとか頑張れるかも!と希望が見えた気がします🥹
    ちなみに寝かしつけはどんな感じにしてましたか?

    • 25分前