生後8ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。コロコロした硬い便が出ており、飲み物や食べ物を与えていますが改善が見られません。整腸剤も処方されていますが、他にできることがあれば教えてください。
生後8ヶ月の便秘どうしたらいいでしょうか、、、
とにかくウサギのようなコロコロ便です
潰せば簡単につぶれる感じの少し硬めの粘土のような硬さです
1時間おきにお茶を飲ませたり、スープ飲ませたり、ヨーグルトやさつまいも、バナナを積極的に食べさせてます
病院に行って整腸剤処方されましたが改善されませんまだ5日ほどしか経ってないので効くまで時間かかるかもしれませんが、、、
何かもっとやれることがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
オートミール食べさせてます!
うちの子には合ってるようで、コロコロうんちだったけど、普通の硬さのうんち出るようになりました!
はじめてのママリ🔰
プロバイオ、プルーンなどおすすめです。
プルーンはマグネシウムが豊富なので便秘にききます。食べすぎると便が止まらなくなったりするので注意です
-
はじめてのママリ🔰
プルーンいいですね!
ありがとうございます😊- 9月4日
はじめてのママリ🔰
オートミール!
豆乳とかで柔らかくする感じでいいですかね??
一食どのくらいあげてますか??
はじめてのママリ🔰
炭水化物をオートミールにしてもいいみたいですが、私は水入れてチンしたものを一回20gほどあげてます。
バナナとあわせたり、きなこ入れたり、豆乳や牛乳入れたりその辺は適当です!
栄養士さんに相談した時は、わかめはひじきなどの海藻や焼き海苔もいいよって言われました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
海藻系ですね!まだあげたことないのでチャレンジしてみます!