※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月、完母で授乳間隔をあけるようにしたがいいですか?ずっと抱っ…

生後1ヶ月、完母で授乳間隔をあけるようにしたがいいですか?
ずっと抱っこをしているとよく寝るのでのびます。3、4時間くらいあくことも。1日に10回未満の授乳回数になります。
しかし布団に寝かせると30分くらいで起きてしまい、飲みたがってるそぶりで泣きます。そうすると1日に15〜20回近い回数になります。
1日のおしっこの回数は10回以上なので、母乳は足りていると思います。
この場合、授乳間隔をあけるためずっと抱っこしたがいいのか、布団に寝かせて何度も授乳するか、(ずっと抱っこできるかどうかの問題もありますが)どちらがいいのでしょうか。

コメント

ママリ

飲みたがってるそぶりで泣くのではなく、まだ眠い、1人でうまく寝れない、口寂しい、などあると思います💦なので起きて泣いたら授乳ではなくて抱っこで寝かせてみたりします!
同じく完母で1ヶ月の頃は2時間〜3時間でした!
両乳で何分授乳してますか?
あまりにもすぐギャン泣きで欲しがる場合はちゃんと飲めてない事もあるかもですね